こんにちは、倉本です。
少しずつ過ごし易い気候になってきたと同時に、目や鼻のムズムズが
始まってしまった方もいらっしゃるのではないでしょうか?
今年は例年より少ない!?との事ですが、花粉に悩まされる季節がやって参りました。
そして、その花粉さん。
人だけでなく、ワンコ達でも反応の出る子達が増えてきました。
この時期はまだ空気が乾燥しがちな上に、風が強く吹く日が多いため
ワンコ達は大量の埃や花粉を毛に纏わせてしまいます。
お散歩の後は濡らして固く絞ったタオルなどで全身をふいてあげ
よくブラッシングをしてしっかり埃を落としてあげて下さいね♪
では、今日来店してくれたワンコ達の紹介です。
ニコル レッスン終わったら骨食べれるかな♪ いち アタシ結構伏せが得意なのよ☆今日は朝からこの2頭で一緒にレッスンできました。
ニコルは座って待つ練習をしていますが、誘惑があってもしっかり座って
待っていられましたね^^好奇心旺盛で興味があるところに走り勝ちなので
しっかりコントロールできるよう引き続き頑張りましょうね♪
いちは伏せて待つ練習をしています。誘惑があっても伏せて待つ事が出来て
全てのレッスン工程を修了しました。周りの動きに敏感に反応してしまうので
待つ練習を強化しながら、より良い関係作りをしていきましょう!
アイル カメラ目線なら任せて下さいな☆ ぷる みなさま、お久しぶりで~す♪大小デコボコな2頭で一緒にレッスンを頑張りました。
アイルは座って待つ練習をしています。よく待っている事が出来ますので
しっかり左脚即で座らせられるよう、リードの持ち替えや位置なども
確認しながら引き続き練習して行きましょうね。
久しぶりのレッスンとなったプルは今までの復習と座って正対して待つ練習を
しました。しっかりと覚えていたので、お家でもドンドン復習しながら
お散歩してあげて下さいね。
サンタ あそのこ女の子が気になるんだな~♪サンタはリーダーウォークと脚側で座る練習をしています。
1才を過ぎて、雄としての強さがドンドン出てきているので
コチラがしっかりとしたリーダーになっていけるよう根気強く練習しましょう。
指示は毅然とした態度で出し、出来たら楽しく遊びながらメリハリある
接し方をしていきましょうね^^
アスカ アタシね、鮫さん大好きなの☆ モモ アスカお姉ちゃん、私にもくれるかな??お友達同士の2頭は、公園でお散歩した帰りにお買い物に来てくれました。
サメ軟骨大好き♪なアスカちゃんはママにお買い物をしてもらってうっとり^^
モモちゃんはそんなアスカちゃんの様子をチョット離れて眺めていたのでした。
穏やかで優しい2頭です。また仲良く遊びに来て下さいね。